
菊池川の清らかな水が育んだ肥沃な大地
阿蘇伏流水の豊かなわき水
花崗岩からなる土壌と工夫を凝らした技術
これらによって、香り高く甘味と食感のある美味しいお米ができるのです。
菊池川流域で取れた米は「肥後米・菊池米」ともてはやされ、その美味しさは、大阪の米商人に大変重宝されました。
江戸時代からうまい米の代名詞といわれた幻の菊池米、それが七城のお米です。
東京で行われた料理新聞社のコンテストでは、おいしいお米日本一に輝きました。
是非一度、このおいしいお米 七城米をご賞味ください!
お知らせ
- 2020-03-11
- 令和2年産 食味ランキングに向けて!!
- 2019-03-04
- 30年産米 食味ランキング11年連続13度目の特A受賞
- 2018-03-15
- 29年産米 食味ランキング10年連続12度目の特A受賞
- 2017-03-10
- 28年産米 食味ランキング9年連続11度目の特A受賞!!
- 2016-03-25
- 27年産「七城のこめ」特A受賞報告祝賀会開催
- 2016-02-26
- 27年産米 食味ランキング8年連続10度目の特A受賞!!
- 2015-02-20
- 26年産米 食味ランキング 7年連続9度目の特A受賞!!
- 2014-02-14
- 25年産米 食味ランキング 6年連続8度目の特A受賞!!
- 2013-04-05
- ☆ 七城のこめ 看板設置 ☆
- 2013-03-15
- 2012年産「七城のこめ」特A受賞報告祝賀会開催